記事一覧

修論執筆中

"The basic idea of our method is ..."
という文章の"idea"に相当する日本語を検討しています。
さすがに「アイデア」だとちょっとアホっぽくなるし、
なんか良い訳語ありませんかね?

こだわり

---------------------------------------------------------------
こだわ・る こだはる

(1)心が何かにとらわれて、自由に考えることができなくなる。気にしなくてもいいようなことを気にする。拘泥する。
「金に―・る人」「済んだことにいつまでも―・るな」
(2)普通は軽視されがちなことにまで好みを主張する。
「ビールの銘柄に―・る」
(3)物事がとどこおる。障る。
「脇差の鍔(つば)が横つ腹へ―・つていてえのだ/滑稽本・膝栗毛 6」
(4)他人からの働きかけをこばむ。なんくせをつける。
「達ておいとまを願ひ給へ共、郡司師高―・つて埒明けず/浄瑠璃・娥哥がるた」
---------------------------------------------------------------

辞書で「こだわる」を引くと、上のように出てくる。
(1)~(4)のどれをとっても決して良い意味には取れない。
『そんなことにこだわって…』
『まだこだわってんの?』
本来は「こだわるのはいけない事」であったはず。
最近、「こだわる」がヘンに使われている気がする。
Googleで「こだわり」を検索すると、
どうもいつの間にかこだわることは良いことになっているようだ。
「こだわりの逸品」とかいいのか?

おそらく、上記の(2)の意味から転じて、
「細部まで注意深く手を抜かずに○○する」
事になっちゃったんですかね。

まぁ、日本語の用法についてはあまり自信がないので、詳しいことは判りませんが。
いかんせん、海外に行くと「外人から見た日本ってどうなるんかな」という事が気になるので。
辞書に書いてある使い方と、日本人が使う使い方に差があったら外人が日本語を習得する妨げになるんじゃぁないかな、と。