記事一覧

京葉線不通

今日、京葉線が漏電による火災の影響で止まった。
私には全く影響は無かったが、ニュースでは大きく取り上げられていいた。

毎日新聞より
-------------------------------------------------------------
変電所近くの電線がショートして発生した異常な電流が、地面や建物の壁に流れ、ポイントから信号ケーブルを通じて地下1階の信号機器室へ流れ込み、同室内でも火災が発生した可能性が高いという。信号機器室から出る電流は通常24ボルトだが、逆流した電流は1500ボルト前後あったとみられる。
-------------------------------------------------------------

はぁ?電流が24ボルト?はぁ??電流が1500ボルト???
ハァ?

久しぶりに・・・

久々の更新です。
9月は、SONYへインターンへ行ったり、韓国へ出張へ行ったりで、
なかなか忙しくて更新できませんでした。。。

これからまた更新します。

p.s.韓国はなかなか楽しい国でした。次回の出張までにハングルを勉強しようかな。

BBS荒らし駆除方法

最近、いろいろな掲示板で、自動書き込みソフトを使ったであろう荒らしが横行している。
例として、
------------------------------------
Hello, nice site look this!
http://z4.bigsv.ru
http://z4.bigsv.ru
http://x10.bigsv.ru
http://z8.bigsv.ru
http://c8.bigsv.ru

End ^) See you!
--------------------------------------
の様な書き込みが、大量に送りつけられているものである。
ウチのBBSにも一時出現したが、その大部分は、以下の条件で書き込みを拒否することにより防ぐことができている。

1:"http"が4つ以上含まれる
2:"nice site", "cool site", "good site", "great site"のいずれかを含む

以上2つの条件のどちらかまたは両方に該当する書き込みについては書き込みを拒否する、というコードをBBSに加えることによって、現在の所平和なBBSを維持している。

交通事故の恐怖

私は以前、交通事故を起こした事がある。
自転車vs歩行者で、渋滞車列の間から車道を横断しようと飛び出した歩行者に衝突し、転倒させた。
2003年9月の事である。
それ以来、自転車・自動車運転中は周囲の歩行者・自動車に細心の注意を払うよう心がけている。
(この努力はパトカーを早期発見する事にも役立つ)

しかし、ここのような「交通事故事例集」を見ると、「どんなに注意していてもさすがにそのタイミングで飛び出されちゃなぁ…」という事故も多々ある。
「被害者の側も注意すべき事」が大いにあり、自分の命は自分で守ることの重要性を思い知らされる。

mixiの不思議

mixiで、毎日のように日記を更新している人たちの間に、
1つ共通点を発見しました。
それは、
「空行が多い」
たとえば
----------------------------------
今日、






なんと、、、






○○してしまいました。
------------------------------------

空行の多さと、更新の頻度には相関が結構ありそうです。
今後も調査続行。

迷惑メール

さっき、PC内に保存されているメールを整理してみた。
ネットでメールをし始めて以来のすべてのメールが保存されている。
最古のメールは1999/06/17のO村君(高校の同級生)
以来、2万通以上のメールがすべて残っている。

しかし、最近その半分近くを迷惑メールが占めている。
年別に迷惑メール数を数えると、
1999-2001 : なし
2002: 89
2003: 354
2004: 521
2005: 2859
2006: 9680 (8月28日現在)
ものすごい増加っぷりである。
年末までには15000を突破するのは確実な勢いである…。

その議論はおかしいだろ

--------------------------------------------------------
「軽」100世帯に46・8台 ガソリン高で普及加速

 全国軽自動車協会連合会が21日まとめた2006年3月末の軽四輪車の普及台数は、100世帯当たり46・8台となり、前年同期に比べさらに1台普及が進んだ。



 普及率を地域別にみると、例年通り、公共交通網の充実度に左右されている。世帯当たりの普及率が最も高かったのは鳥取県で、100世帯に94・1台となった。次いで島根県、佐賀県、長野県、山形県の順でだった。このうち長野県までが90台以上の普及率で、90台以上の県は昨年に比べ1県増えた。
 反対に最も普及率が低かったのは東京都で10・4台。次いで神奈川県、大阪府、埼玉県、北海道の順だった。東京を除いた全国の普及率は51・6台と2世帯に1台に達している。
--------------------------------------------------------

なぜ世帯当たりの台数、で比較するのかねぇ。
明らかに鳥取と東京で世帯当たりの「自動車」保有台数が違うっしょ。
田舎なんて、「1人1台」なんだから、1世帯に3~4台の自動車があるのよ?
公平に「軽自動車台数÷全自動車台数」で比較したらいいのにねー。

懐古趣味

昨日、サークルの練習に行くために、朝8:30から研究室へ。
3:30に研究室を早退し、久々に若人達とバドミントン。
いやー若いー。
かなりうらやましいです。
確かに私も大学1年の頃は彼らと同じような事をしていたとはいえ、
既に同期の友人は大半が就職してしまっていて、なかなか同期と思いっきり遊ぶ機会もない私にはうらやましい限りです。

むかしはえかったなー。

SEO

SEOという言葉をご存じか。
Serach Engine Optimizationの略で、
「検索エンジン最適化」と言われる、Web上でビジネスをする場合によく使われる手段である。
つまり、「googleの上位を狙う」為の小技集、みたいなもんである。

このFish blueにもちょこっと使ってみた。
使った技は「なるべくフレームをつかわない」。

googleランキングに登場できるかなー。